日ハムの清宮幸太郎が木製バットに対応できず激おこモードにwww
スポンサードリンク
日ハムの清宮幸太郎が木製バットに対応できず
鳴り物入りでプロ野球界に登場した日本ハムのドラフト1位、清宮幸太郎内野手(18、東京・早実高)だが、暗中模索が続いている。3月11日のDeNAとのオープン戦では4打席連続三振。この日までの19打席、15打数無安打と結果を出せていないばかりか、12日夜から4日間にわたり、限局性腹膜炎で東京都内の病院に緊急入院した。高校時代まで慣れ親しんだ金属バットに別れを告げ、木製バットで挑んでいるが、対応しきれていないストレスもあったようだ。
清宮本人が苦慮しているのが、木製バットへの対応だという。「木(製のバット)ですね。やはり、そこにつきてしまうかと思います。(打ったと思っても)やっぱり、ファウルになっちゃう」。高校時代は金属バットで通算111本塁打を放ったスラッガーも、木製バットの感覚をつかむには時間と労力を要しているようだ。
名無しさん
高卒でいきなり通用するほど甘くは無いと思うよ。今は一軍で試合に出ることより体を大きくしてプロの球に負けないスイングができるようになることを一番に考えたらいいんじゃないのかな?
名無しさん
身体を大きくすると言ってもウエストまで太ると腰の回転が悪くなるから良くない。かつての野村克也、門田博光を見てもわかるように一本足に近いフルスイングで勝負できるなら別だが、今の時代は走れないといらない。単純に芯に当てる練習が必要だと思う。
名無しさん
まだ入団したてのお子様が、
何を言ってんだ
病的な自信過剰だと思う
何を言ってんだ
病的な自信過剰だと思う
名無しさん
スラッガーにしては筋力が足りないかと
体系的に走攻守揃った選手でもなく、これからどうやっていくのか、栗山監督の手腕次第だね
体系的に走攻守揃った選手でもなく、これからどうやっていくのか、栗山監督の手腕次第だね
愛国嫌米
松井秀喜やイチローも夏デビューだからね。
メジャーだってマイナーで経験させる。才能があればマイナーレベルならしっかり打ってくるから。
日本はドラフト上位で獲得した選手を4月デビューが多く、おかしいと思うわな。実力不明な選手をいきなり戦力と考えるのは微妙。
メジャーだってマイナーで経験させる。才能があればマイナーレベルならしっかり打ってくるから。
日本はドラフト上位で獲得した選手を4月デビューが多く、おかしいと思うわな。実力不明な選手をいきなり戦力と考えるのは微妙。
光と影
高卒ルーキー1年目で3割4厘 31本打った清原和博はやっぱただもんじゃなかったよな。
名無しさん
大学野球でスキルアップしたらよかったのに
名無しさん
これからこれから
名無しさん
ホント叩くねww少なくても我々の若かれし頃より頑張ってると思うよ。
名無しさん
これからでしょう。
戦力外通告製造機 鈴木クビロー
>松井秀喜の時は、長嶋さんがつきっきりだったよな
栗山がつきっきりでもオモロないやろ。
プロの実績乏しすぎるし。
栗山がつきっきりでもオモロないやろ。
プロの実績乏しすぎるし。
名無しさん
そう考えると、まずは下でコツコツという育成方針を示している中村へのカープの方針は正解といえるかもしれないですね。
名無しさん
捕手は上じゃ出場機会無いから下で育成してからでないとってのもあります。
名無しさん
キャッチャーは覚えることが膨大ですしね。どちらも数年先に一軍で活躍してるのを期待したいです
名無しさん
カープはいつもだけど、
ファンの間でも中村への期待は大きいです
ファンの間でも中村への期待は大きいです
名無しさん
今の自分の能力がどの程度なのかを思い知らせる意味では、一軍起用自体は間違いじゃないと思うけど。
名無しさん
小さく纏まらずフルスイングして欲しいな
茨城の山奥から水戸へはるばる来マスタ!笑
元々中距離ヒッターで
バットコントロールは上手い
しかも海外遠征で、木製にも比較的対応していた
高校生とプロの投手のレベルの違いが一番かな
バットコントロールは上手い
しかも海外遠征で、木製にも比較的対応していた
高校生とプロの投手のレベルの違いが一番かな
名無しさん
てか、高卒間もない相手になにムキになって品評してるんだって。
数年かけて目が出る選手のほうが多いのに、急ぎ過ぎだろう。
数年かけて目が出る選手のほうが多いのに、急ぎ過ぎだろう。
名無しさん
でも、清宮はメジャーに行きたいんだよね。
ファーストしか守れない中距離打者をメジャーが欲しがるかな???
ファーストしか守れない中距離打者をメジャーが欲しがるかな???
名無しさん
スタンドに届くはずが失速して外野フライになった・・・というのなら金属と木製の違いなのかな?と思わんでもないけど そもそもバットに当たらんのだから不振の原因はバットの材質の問題ではなく清宮の技術不足が問題だと思う
名無しさん
激しく同意します…
名無しさん
金属だろうが木製だろうが本物のスラッガーなら
ルーキーでもそれなりに結果を残せるはず
清宮選手はまだまだだってこと
マスコミも余りに騒ぎ過ぎ
ルーキーでもそれなりに結果を残せるはず
清宮選手はまだまだだってこと
マスコミも余りに騒ぎ過ぎ
名無しさん
元プロ野球選手です。
金属バットと木製バットではスイングした時の感触やバットコントロールが全然違います。
ゆえに、ボールに当たるあたらないということとは必ずしも関係ありません。
金属バットと木製バットではスイングした時の感触やバットコントロールが全然違います。
ゆえに、ボールに当たるあたらないということとは必ずしも関係ありません。
名無しさん
プロを目指す選手は中学や高校でも木製バットで素振りしてるのが普通。
清宮ももちろんやってたはず。打てないのは木製バットのせいじゃ無い。
打席に立ってプロの球を見て戸惑ってるだけでしょ。
プロのレベルの高さと自分の限界と考えの甘さに。
清宮ももちろんやってたはず。打てないのは木製バットのせいじゃ無い。
打席に立ってプロの球を見て戸惑ってるだけでしょ。
プロのレベルの高さと自分の限界と考えの甘さに。
名無しさん
げ、限界!?w
戦力外通告製造機 鈴木クビロー
素振りと実際で用いるのは別。
名無しさん
考えの甘さw
マウント取りたいばかりに、
対象を甘ちゃんに仕立てたがるヤフコメ・・・合掌
マウント取りたいばかりに、
対象を甘ちゃんに仕立てたがるヤフコメ・・・合掌
名無しさん
もう限界語っちゃうの?
いくらなんでもルーキーの限界見極めんの早くないかい?
いくらなんでもルーキーの限界見極めんの早くないかい?
名無しさん
木製はバット振ってないっしょ、バンブーだよ。竹バットね。
名無しさん
ガキの頃からバット振ってる清宮としては、お前には
「甘さ」とか言われたくはないだろうな。w
「甘さ」とか言われたくはないだろうな。w
名無しさん
何が限界だよ。まだまだこれからだよ
ログインしてコメントを書くneko
もう自分が特別な選手だと考えない方がいいと思う
素質はあるんだからハムで一から成長すればいい
素質はあるんだからハムで一から成長すればいい
名無しさん
マスコミも大きな勘違い報道にウンザリ
清宮選手以上に好成績残してるルーキーを大きく取り上げて欲しい
清宮選手以上に好成績残してるルーキーを大きく取り上げて欲しい
名無しさん
清宮にしても、大谷にしても、マスコミが騒ぎ過ぎなんですよ。まだ若いんだから、キッチリと育てないと。
名無しさん
理想をみんなに押しつけちゃいけないよw
選手を育てるのは球団の仕事、騒ぐのがマスコミの仕事、
そして、誰でもいいから批判するのがヤフコメのお仕事かと。
選手を育てるのは球団の仕事、騒ぐのがマスコミの仕事、
そして、誰でもいいから批判するのがヤフコメのお仕事かと。
名無しさん
周りが騒ぎすぎ
いい選手だと思うけど
マスコミが大袈裟
いい選手だと思うけど
マスコミが大袈裟
名無しさん
マスコミだけの問題ならドラフトの態度のデカさは何よw
ログインしてコメントを書くten
こいつ、高校時代はビッグマウスで済んだけど、今やプロ選手だから容赦なく叩かれるぞ。
バット以前の問題。
バット以前の問題。
名無しさん
まぁとりあえずはコケてラッキーだよ。
契約金と注目度が違うので余分にプレッシャーは掛かると思うけど、スタートはみんなここから。
四年くらい掛かっても良い方。
過去に高卒でいきなり活躍した化け物は数人居るが、その人達とは違うってだけの話。
何も問題ない。
他の同期入団の選手より先にレベルの違いを体験させて貰えた事を有難いと思えるかどうかやね。
契約金と注目度が違うので余分にプレッシャーは掛かると思うけど、スタートはみんなここから。
四年くらい掛かっても良い方。
過去に高卒でいきなり活躍した化け物は数人居るが、その人達とは違うってだけの話。
何も問題ない。
他の同期入団の選手より先にレベルの違いを体験させて貰えた事を有難いと思えるかどうかやね。
名無しさん
え?
中田ってダメなの?
中田ってダメなの?
名無しさん
プロは歳別の最高の選手ばかりだからね
松井やKK並みで無いといきなりは無理でしょ
松井やKK並みで無いといきなりは無理でしょ
ログインしてコメントを書くご飯
バットは関係ないでしょ。
高校時代に普通のピッチャーしか相手にしてないのに
マスコミが騒ぎたてただけの選手。
高校時代に普通のピッチャーしか相手にしてないのに
マスコミが騒ぎたてただけの選手。
17
ここまで実績を残してきた選手だから、ここで終わるわけがない。
というか、ほんの数カ月で何がわかる。
頑張って欲しいですね。
というか、ほんの数カ月で何がわかる。
頑張って欲しいですね。
名無しさん
やっぱりハンカチの呪いなのか。
早稲田から日ハムの伝統なのか。
ちょっと顔つきが甘いよね。
早稲田から日ハムの伝統なのか。
ちょっと顔つきが甘いよね。
名無しさん
木製バットだからなの?
単にプロの球のキレについていけてないだけなんじゃないの?
単にプロの球のキレについていけてないだけなんじゃないの?
名無しさん
マスコミが持ち上げてますが
甲子園でも優勝してないし
最後の学年では甲子園に出ることすら
出来なかった選手が
プロで通用すると思いますかね?
甲子園でも優勝してないし
最後の学年では甲子園に出ることすら
出来なかった選手が
プロで通用すると思いますかね?
名無しさん
4月に鎌ヶ谷に観に行こうかな。
楽しみですよ。
楽しみですよ。
名無しさん
金属バットは少々芯からズレても飛ぶから
名無しさん
金属バットで高校生レベルの好投手からまるっきり結果を残せてない清宮選手がプロの一軍投手に対応できると思うのが、不思議でしょうがない。
名無しさん
大した選手じゃない。
名無しさん
バットに当たんなきゃ材質は関係ないだろ。それにそんな長打を期待させるようなファウル打ってたっけ?
名無しさん
入団前から、王さんの記録を破る!メジャーに行く、プロ野球を舐めるな!
名無しさん
まだ、若いしのびしろあるから多く打席に立って経験することだと思う。
名無しさん
三振しまくるのにバットは関係ないのでは…
名無しさん
このまま一度も一軍に上がることなく、三年後ぐらいに戦力外になりそうな予感。
名無しさん
そういえば、高校時代は打っているようで変化球は苦手っぽかった。それは、樂天のオコエも同様。
案外、プロで苦労するかも知れない。
案外、プロで苦労するかも知れない。
名無しさん
高校時代から冷ややかに眺めてたけど、、
プロになった以上自身や周囲のために頑張れよとしか言えないな。
プロになった以上自身や周囲のために頑張れよとしか言えないな。
名無しさん
まぁ、マスコミが持ち上げ過ぎだったと思うよ・・。
プロはそんなに甘くないけど、今の時点でどうこう言うのは早すぎるかと。
プロはそんなに甘くないけど、今の時点でどうこう言うのは早すぎるかと。
名無しさん
良くて振り遅れてファール 悪くてキャッチャーミットに入って振り始めるまたは反応できず
バットのせいじゃないけど
バットのせいじゃないけど
親父がデストラーデ
2軍でじっくりやらせたら
名無しさん
監督も高校とプロの違いを実感させたかったのでは?今年はじっくり鍛えれば来年以降は対応出来る素質かなと思います、本人も焦り過ぎた感も観ていて感じた。
名無しさん
最後の試合はルーキー同期新人2人の投手に3打席三振と2年目の投手に三振となった4打席連続三振は同期レベルなのでプロの壁でなくて実力でしょ?バットの芯に当てなくて飛んでいく金属バット打法は甲子園で全然実績のない実力のなさを自己分析できていないので、打つまで相当時間がかかりそう!活躍するのは早くて三年目くらいで清宮フィーバーが消えた頃でしょ?
高卒バッターとしては普通でしょ?
高卒バッターとしては普通でしょ?
名無しさん
コテンパンにされるのもいい経験だと思うぞ
名無しさん
第二のハンカチ王子か?
七祖さん
19打数無安打って「仕留めきれない」って言うのかな…
名無しさん
ダメだなこいつ
名無しさん
そんなもんだ。
名無しさん
ろくにバットに当たりすらしないのに「仕留めきれない」とは笑わせる
名無しさん
アイテムのせいにして、メンタル傷つかないように……ってか。
チャーシュー顔だけど虚弱体質なデリケートちゃん、
一億貰ったんだから頑張りましょうね……。
チャーシュー顔だけど虚弱体質なデリケートちゃん、
一億貰ったんだから頑張りましょうね……。
名無しさん
結局大谷も清宮も、張本の言ってること当たってるやん。
張本を老害とか言ってる奴らは人の話聞かない仕事できない奴らばかりなんだろうなと思う。
張本を老害とか言ってる奴らは人の話聞かない仕事できない奴らばかりなんだろうなと思う。
名無しさん
同じことは筒香も言っていた。横浜ドラ1の筒香も活躍するまで年数がかかった。同じように時間がかかると思うが、頑張ってもらいたい。
ミソはマルコメ クソはヤフコメ
やたら必要以上、実際以上に騒ぎ立てた本人、つまりマスコミが「清宮苦しんで入院」とか書くんだから、ほとんどマッチポンプ、おもちゃにされてますな。
名無しさん
高校野球は所詮金属バットやから誰でも飛ぶわ。
あかさ
だいたい高校野球がプロ野球で通用するわけがない
名無しさん
だから高卒の即戦力野手なんてそうはいないんですよ
清宮くんにも時間が必要ということ
でも彼ならすぐ打てるようになるはず
清宮くんにも時間が必要ということ
でも彼ならすぐ打てるようになるはず
名無しさん
仕留められてんの分からんの?
そもそも三振ばかりしてたら、金属や木製の違いは関係ないでしょ
そもそも三振ばかりしてたら、金属や木製の違いは関係ないでしょ
葱
高校野球でも木製バット使えばいいだけなんじゃないの
名無しさん
ハムはうまいよ、これで二軍に落としても、誰も文句言わないし、コーチの言うことも聞くだろうから
七祖さん
プロを甘く見ていただけ。
プロに入る前からメジャー挑戦とか、王さんのホームラン記録を塗り替えるとか、大口叩いていた分みっともない。
プロに入る前からメジャー挑戦とか、王さんのホームラン記録を塗り替えるとか、大口叩いていた分みっともない。
名無しさん
そう考えるとプロ1年目から、清原は
31本のホームラン1年目から完成されていたバッターですね。
焦らずに確か松井も1年目は14本のホームランだったはず。
がんばれ清宮くん。
31本のホームラン1年目から完成されていたバッターですね。
焦らずに確か松井も1年目は14本のホームランだったはず。
がんばれ清宮くん。
名無しさん
そうなるといきなりルーキーで30本ホームラン打った清原はすごいな
名無しさん
相手もプロなんだからいきなり通用するわけない!謙虚に日々努力を重ねていつの日かビックリさせて欲しいですね!
茨城の山奥から水戸へはるばる来マスタ!笑
プロには高校時代、全く打てなかった日大三校の櫻井君
以上の投手しかいない
以上の投手しかいない
赤さん
菅野の変化球なんかカスリもしないだろな
名無しさん
そう考えたら清原はバケモンだったんだな。しかし今回は清宮より中村が正解。
七祖さん
プロの壁というより、アマチュアの一線級の壁も越えてない。
先頭打者満塁本塁打
先頭打者満塁本塁打
とある
てょの方が打つんじゃない?笑
名無しさん
成功しません。
名無しさん
この写真、見事に手首が泳いでるな
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
名無しさん
サムネだけ見ると打てそうな感じがまるでない
名無しさん
それでも開幕一軍だと思う。
なんならスタメンも栗山監督なら十分あり得る。
なんならスタメンも栗山監督なら十分あり得る。
名無しさん
スペランカー清宮
名無しさん
今頃こんな記事。
今はもう病人ですが。
今はもう病人ですが。
名無しさん
巨人の岡本が調子いいみたいだから、彼も2軍で練習させてからの方がいい。
2年後でもいいだろう。今1軍にいる意味なんて、パンダ以外無いだろうに。
2年後でもいいだろう。今1軍にいる意味なんて、パンダ以外無いだろうに。
名無しさん
高校の時点で分かってたし
名無しさん
木製バットだからでなく相手投手の質が高校生からプロにかわって大幅に変化したからだろ。
金属バットだろうとそんなに変わらんわ。
金属バットだろうとそんなに変わらんわ。
名無しさん
そもそも甲子園でも通用してないのに
プロですぐ通用するわけないだろ。
つか清宮って甲子園で打ってたっけ?
プロですぐ通用するわけないだろ。
つか清宮って甲子園で打ってたっけ?
名無しさん
清宮が仕留められてる。
高校野球48
金属バットと、木製バットでは、打ち方を変えないとだめですよ。
監督、コーチが清宮は一流だから…ということで、フォームなどをいじらないと、宣言している以上、いつまでたっても打てないよ。
ばかな、コーチ、監督の球団で、かわいそう。
監督、コーチが清宮は一流だから…ということで、フォームなどをいじらないと、宣言している以上、いつまでたっても打てないよ。
ばかな、コーチ、監督の球団で、かわいそう。
名無しさん
遠くに飛ばす技術はあるので、しっかりプロの球に慣れてからでも遅くは無いと思うけどね。
自分の今の実力もわかったと思うから、仕切り直して頑張ってほしい。
自分の今の実力もわかったと思うから、仕切り直して頑張ってほしい。
名無しさん
この写真観て感じるのはバットというよりもスイングそのものがプロの球にアジャスト出来ていないように見える。
名無しさん
本人も周りも焦りすぎ。
まだ10台でプロで苦悩を感じられてるって事だけでこの上なく良いこと。
2軍でもなんでも成長して20代で花咲かせれば良いんだよ。体の大きさとかポテンシャルはあるんだから。
まだ10台でプロで苦悩を感じられてるって事だけでこの上なく良いこと。
2軍でもなんでも成長して20代で花咲かせれば良いんだよ。体の大きさとかポテンシャルはあるんだから。
ぜんまいさむらい
そもそも高卒なに太り過ぎ!
もっとシャープじゃないと通用しないと思う…
もっとシャープじゃないと通用しないと思う…
名無しさん
ノビノビやって大きく大成して欲しい。
巨人時代の大田みたいにならないように。
巨人時代の大田みたいにならないように。
名無しさん
高卒だし1年目2年目はそんなにきたいしてないでしょう
名無しさん
マスコミが過剰に取り上げるストレスなんじゃない?
球界の宝を壊さないでね
球界の宝を壊さないでね
名無しさん
プロはそんなに甘くないから!
名無しさん
清原や松井はそれなりに対応してたな。騒ぐほど大した事ないかも。
名無しさん
苦労するなら今のうちにしっかりして大きく成長してほしい。
名無しさん
一年目で仕留めれたら苦労しないはず
名無しさん
こいつは無理だと思う。チヤホヤしすぎたマスコミのせい。
名無しさん
つい最近まで金属バットを振ってた高校生だったのに、木製でいきなり打てるわけない。
球に当たらないのは、バットの問題か?
当たって詰まってファウルとか、失速してフライになったんなら、バットが原因だと思うけど……当たらないはバットより技術的な問題。
内角苦手のイメージあるが、木製バットで打てるのかな?
球に当たらないのは、バットの問題か?
当たって詰まってファウルとか、失速してフライになったんなら、バットが原因だと思うけど……当たらないはバットより技術的な問題。
内角苦手のイメージあるが、木製バットで打てるのかな?
名無しさん
18歳に仕留められてしまうプロの投手がいたらそちらの方が問題なので、今は悩んで当然。
スポンサードリンク
名無しさん
悪意は無いけど、彼がいきなり活躍するようでは逆にプロのピッチャーはなにやってんだ。って言う事ですよね。廻りが変に持ち上げないで長い目で観てあげれば良いと思う。
暇人
高校でも木製バット練習で使ってるはずやけどな
高校の時とは対戦相手のレベルが比べ物にならん
それだけやろ
高校の時とは対戦相手のレベルが比べ物にならん
それだけやろ
名無しさん
清原や松井はそれなりに対応してたな。騒ぐほど大した事ないかも。
名無しさん
三振は木製も金属も関係ないよ。
名無しさん
苦労するなら今のうちにしっかりして大きく成長してほしい。
名無しさん
一年目で仕留めれたら苦労しないはず
名無しさん
こいつは無理だと思う。チヤホヤしすぎたマスコミのせい。
名無しさん
大リーグ挑戦はどうなった
ネコノトラコ
高校野球漫画でプロを意識して木製バットを使うキャラがいたけど、やっぱり漫画はファンタジーなんですかね。
名無しさん
ちょっと自信過剰やったな。今「あれ?なんかちょっと違うな?」
ぐらいに思ってるんやろか。
ぐらいに思ってるんやろか。
名無しさん
別にすぐに対応出来なくてもいいんじゃないの。素質有りそうだし。
ま、来年の今頃も同じ見出しだとヤバイかもしれないけど。
ま、来年の今頃も同じ見出しだとヤバイかもしれないけど。
名無しさん
こうゆう苦戦してる清宮君を見るとやはり高卒1年目に3割30本打った清原選手は改めてすでに完成されていたすごい選手でしたね、清宮君頑張って!
名無しさん
清原、松井と比べると
レベルが低すぎる!
ただ家庭のmachineや英才教育で、からだが高校生の体はなかったと言うことだけだ!
素質があれば、
伸びるでしょ!
ファンには悪いが
あるとは思えないけどね!笑
普通の選手だよ!
そーっとしといてやれ!
レベルが低すぎる!
ただ家庭のmachineや英才教育で、からだが高校生の体はなかったと言うことだけだ!
素質があれば、
伸びるでしょ!
ファンには悪いが
あるとは思えないけどね!笑
普通の選手だよ!
そーっとしといてやれ!
名無しさん
世界の王貞治さんの本塁打記録を抜く方ですから1年目から30本くらいは軽く打つでしょうな。
ただし本人が言っただけですけど。
ただし本人が言っただけですけど。
名無しさん
あの松井でさえデビューは6月だったからね
まだまだこれからですよ
まだまだこれからですよ
ダルマ夕日
メジャーとかどの口が言ったんでしょう。
名無しさん
もう野球はやめなさい。
名無しさん
活躍は難しいって言ってるだろ
名無しさん
金属バットに比べて木製バットはヘッドが重たいからバランス的な問題で少しヘッドが下がってズレてるような気がする
ロングヒッター用のヘッドの効いたバットを
ミドルヒッター用にすればアジャストするんじゃないかな〜
ロングヒッター用のヘッドの効いたバットを
ミドルヒッター用にすればアジャストするんじゃないかな〜
名無しさん
頑張れ!中途半端なまとまり方するのを期待してるわけじゃないから。
名無しさん
三振が多いのに木製と金属の違いって関係あるのかな?と思ってしまう。当ててもファウルや凡打になるから力んで三振してしまうって事なのかな?
さや
もともとこの程度だと思っていた。
清原、松井とはレベルが違う。
清原、松井とはレベルが違う。
名無しさん
所詮は高校生
甲子園にも出てないだろ確か
実績があるようでない
話題性だけが先走っているだけ
プロで通用するか見守ろうじゃないか
甲子園にも出てないだろ確か
実績があるようでない
話題性だけが先走っているだけ
プロで通用するか見守ろうじゃないか
名無しさん
プロの投手だものね・・高校生、ノンプロと別物だと、これから、慣れて練習して、打てるよーになればいいね。
名無しさん
周囲からの期待値が高かったので、いまの結果が叩かれてますが、まだまだこれからです。若いうちにいろいろ苦労するぶんだけ、後で効いてくると思います。体づくり、フォーム、守備など、一から学ぶつもりで頑張ってください!
バッティングに関しては天性のものがあると思うので。
バッティングに関しては天性のものがあると思うので。
名無しさん
松井秀喜さんも一年目はプロの変化球に苦労している。清宮君も一年目はプロに慣れることが必要だ。三年目には不動のレギュラーになれる逸材だと思う。
名無しさん
調子出なくて、拗ねて入院にしか思えない。
おっとっと!
太った天狗の鼻をスリムにしないとね笑
名無しさん
松井だって
シーズン途中から1軍上がったんだから。。
シーズン途中から1軍上がったんだから。。
名無しさん
打しかアピールする術がないのに、打がダメなら外れもいいとこだな。
とりあえず二軍でどの位置なのか見たい。
とりあえず二軍でどの位置なのか見たい。
名無しさん
急ぐことはない。
二軍でしっかり振って来てくれ。
二軍でしっかり振って来てくれ。
名無しさん
マスコミが持ち上げ過ぎた結果、本人も相当な勘違いをしてたと思う(苦笑)なんだかんだ言っても清原の高校時代の方がインパクトがあったもん。
腹立つ親父
各OBや評論家達は清原や松井の高校時代と比べたら力は落ちると言っていたが、その通りやな。真っ直ぐは振り遅れ、変化球にはついて行けない。まだアマチュアレベルやから、マイナーで鍛えて実績を積んでからやな
名無しさん
早稲田だとマスコミが持ち上げるからな。大して大物ではない。実力をつけるのはこれからの努力だよ。日ハムには反面教師がいるよ(^▽^笑)
名無しさん
高校とプロは違うって事だよー
清原や桑田の方が凄かったと思う
清原や桑田の方が凄かったと思う
名無しさん
変化球のキレ全然違うし
すぐ対応できないしょ
すぐ対応できないしょ
名無しさん
なにをしているんや球団は?このまえ全然打てなくて、体壊して次に清宮を潰す気か?一旦休ませるのが普通だろう?育てる気あるの?ダルビッシュと堀は上手に育てているのに。
田舎から関東暮らし
適応出来ないってよりも元々の実力がこんなものってことでしょ
名無しさん
良くも悪くも結果の世界・・・
今シーズン終わって笑えていれば良し!
ダメでもまだ1年目!
日ハムにはハンカチ君の例があるので焦らなくても
長ぁ~い目で見てもらえますから!大丈夫。
今シーズン終わって笑えていれば良し!
ダメでもまだ1年目!
日ハムにはハンカチ君の例があるので焦らなくても
長ぁ~い目で見てもらえますから!大丈夫。
名無しさん
持ってるモノはある訳だからじっくり焦らずやらないと。
高卒でいきなりやれる程プロ野球は甘くない。
日ハムは育成には良い球団だからちゃんとやればそのうち結果出るさ。
高卒でいきなりやれる程プロ野球は甘くない。
日ハムは育成には良い球団だからちゃんとやればそのうち結果出るさ。
名無しさん
王貞治の偉大さがよけいに分かる
名無しさん
仕留め切れていないとか、もし本当にそう言ったなら夜郎自大にもほどがある。
謙虚に一つ一つやっていけば、自分なりの位置が見えてくるはずです。
謙虚に一つ一つやっていけば、自分なりの位置が見えてくるはずです。
名無しさん
今回はマーケティング要因でいきなり1軍にいれたチーム側がダメでしょ。
ダル、大谷で味をしめたのが原因かな。
ダル、大谷で味をしめたのが原因かな。
名無しさん
なんかハンカチ臭がプンプン
七祖さん
仕方ないでしょう!
簡単に打てなら、みんながプロになれる!
簡単に打てなら、みんながプロになれる!
名無しさん
佑ちゃん二世!
名無しさん
今後、斎藤くんコースを進むか、大谷くんコースを進むかは清宮くんの努力次第!
名無しさん
今は経験を積むこと、コツさえ掴めばヒットもホームランもどんどん出てくる。焦らず、おもいっきりいってほしい。
名無しさん
ハンカチ君もダメだったから育成に問題があるんじゃないの?
名無しさん
何が将来はメジャーリーグだ!
何が王さんを超えるだ!
自惚れんな!カス!ブタ!
何が王さんを超えるだ!
自惚れんな!カス!ブタ!
名無しさん
さんざん、プロに入る前は、もてはやすだけもてはやして、プロに入って、まだ数ヶ月の小僧を、結果が出なきゃ、めちゃめちゃ叩く。
スポーツ紙の記者って、大人げないよな。
清宮も可哀想な奴やな…
しっかり見返してやれ。
スポーツ紙の記者って、大人げないよな。
清宮も可哀想な奴やな…
しっかり見返してやれ。
名無しさん
これが実力。
名無しさん
そうやって、何億人も活躍できず去って行った。教訓にされ、契約期間中に成果を出すしかない。
名無しさん
ただひたすら笑える。
名無しさん
2軍で調整かな!
交流戦あたりで一軍に上がってきて代打か指名打者で出るのがいいかな。
交流戦あたりで一軍に上がってきて代打か指名打者で出るのがいいかな。
名無しさん
清原が如何に凄かったかよく分かる。
名無しさん
まだまだ これからの選手。頑張って活躍してほしい。
ただ 騒がれている程の実力があるのかは??????
親父が有名やからね。
ただ 騒がれている程の実力があるのかは??????
親父が有名やからね。
ぴぴか
たったの数ヵ月でストレスで入院かー
メンタル弱いのかな
大成できないかもねー
メンタル弱いのかな
大成できないかもねー
名無しさん
スイングがパワーヒッターの軌道ではない。
金属バットならそれでも飛んでくれるが、木製ではそうはいかない。
このままでは中距離ヒッター止まりだと思う。
金属バットならそれでも飛んでくれるが、木製ではそうはいかない。
このままでは中距離ヒッター止まりだと思う。
名無しさん
4〜5年でメジャーにって言ってるけど、中途半端に一軍でダラダラやってたら、ただでさえ現実的じゃないのに、さらに無理になるよ。日ハム的には客寄せパンダ的な思いもあるんだろうけど、清宮のことを考えたら、二軍でじっくりやらせるのが今はベストだと思う。
名無しさん
育成の上手な日ハムでしょう、何騒いでるの
yuk返信不要
別に高卒なんやしすぐ通用する必要はないやろ。あの世界の王さんや松井秀喜ですら1年目は全然だったんやし。高卒打者ですぐ活躍した選手でまず有名なのはキヨだがその後は・・・
yuk返信不要
別に高卒なんやしすぐ通用する必要はないやろ。あの世界の王さんや松井秀喜ですら1年目は全然だったんやし。高卒打者ですぐ活躍した選手でまず有名なのはキヨだがその後は・・・
名無しさん
打席見てないからナンともだけど、「空振り」に木も金属も違いは無いと思うが。 金属バットなら「ツー・ストライク迄に仕留めていたのに」という事なのかな?
名無しさん
オレの責任by栗山
名無しさん
それから考えると清原ってやはりすごい高校生だった!ルーキーで30本ホームラン打ったんだもん。
名無しさん
栗山監督の優しい言葉、中身的には間違いではないだろうけど、他の必死にやってる選手の手前報道には苦言呈するぐらいでいい。
名無しさん
かわいそうにマスゴミに捏造されたヒーローになりつつあるな。
早稲田枠だからおざなりにはできないでしょ、本社からそういう
命令出てるんでしょ。
ダメならファームにすぐ直行でしょ、ほぼ開幕一軍ってのが見えるな。
早稲田枠だからおざなりにはできないでしょ、本社からそういう
命令出てるんでしょ。
ダメならファームにすぐ直行でしょ、ほぼ開幕一軍ってのが見えるな。
名無しさん
バ監督が一軍にこだわるからダメになる。
斎藤佑樹と同じで。
斎藤佑樹と同じで。
名無しさん
なんかフォームがもう素人っぽくね?
名無しさん
三振に金属も木製もないだろう
名無しさん
かわいそうにマスゴミに捏造されたヒーローになりつつあるな。
早稲田枠だからおざなりにはできないでしょ、本社からそういう
命令出てるんでしょ。
ダメならファームにすぐ直行でしょ、ほぼ開幕一軍ってのが見えるな。
早稲田枠だからおざなりにはできないでしょ、本社からそういう
命令出てるんでしょ。
ダメならファームにすぐ直行でしょ、ほぼ開幕一軍ってのが見えるな。
名無しさん
安田の方が活躍しそう!
名無しさん
バ監督が一軍にこだわるからダメになる。
斎藤佑樹と同じで。
斎藤佑樹と同じで。
名無しさん
なんかフォームがもう素人っぽくね?
名無しさん
三振に金属も木製もないだろう
昭恵は大麻が好きなの?
木製バットへの対応を
準備してなかったの?
驚きだね。
準備してなかったの?
驚きだね。
名無しさん
客寄せパンダで使って・・・
ハンカチ2世。
ハンカチ2世。
名無しさん
やっぱり清原、松井ってすごかったんだなぁ
じゃっかん
この人、もう高校生じゃなかったんだ
ふなふな
別に大活躍なんて期待はしていない
だいたい日ハムでは早稲田卒はカイエン鎌ヶ谷を筆頭にパッとしない
日ハムファンではあるが早稲田卒には期待しない
だいたい日ハムでは早稲田卒はカイエン鎌ヶ谷を筆頭にパッとしない
日ハムファンではあるが早稲田卒には期待しない
名無しさん
最初から判ってたこと。
名無しさん
今いっぱい苦しんだらいいと思う。
HNOJ3
第二のハンカ○王子か?
名無しさん
競馬で言えば、ダービー馬(高校生相当)がいきなりジャパンカップ(トップ)で勝つのが難しいのと同じだよ。
相当な器であることは間違いないんだ(そう信じたい)。
じっくり育てられないかな?高卒3羽烏の安田もファームから再出発するし。5年後に活躍してくれれば、ファンとしてもうれしいよ。
相当な器であることは間違いないんだ(そう信じたい)。
じっくり育てられないかな?高卒3羽烏の安田もファームから再出発するし。5年後に活躍してくれれば、ファンとしてもうれしいよ。
名無しさん
そう考えると、清原は高卒1年目から凄かったと思う。今は残念だが。
25歳高卒を非表示追い込み完全玉砕!爆笑
中学時代から、野球は軟式球+金属バット、テニスは変形しまくりのゴムボール、、、身体も昔ほど小さく無いんだし、いい加減やめたら?
名無しさん
ハムでよかったね
巨人阪神じゃ監督がこんなこと言ってくれないし ファンも
巨人阪神じゃ監督がこんなこと言ってくれないし ファンも
名無しさん
はじめからできれば練習する必要ないわ
名無しさん
三振ばかりなので木と金属とでの当たりの違いとかでもないような
名無しさん
「なかなか仕留めきれていない…」完全に仕留められてる現在、こんな高飛車な言葉は考えられない。まともにバットに当てられん奴に金属も木製も関係ない。
七祖さん
まだ18歳の高卒ルーキーだよ。2、3年後に出て
くれば十分じゃないの。
くれば十分じゃないの。
名無しさん
慌てることはないよ。1年目に打てなくても2、000本打つ人もいるんだ。しっかり練習してみんなが目標にするスターになってほしい!
名無しさん
余り持ち上げ過ぎるのもどうかと思うが、取り敢えず今季途中まででも良いから、結果を見てから書いてやれよ。
マクフライ
18歳の高校生に何を求めているのか・・・。
即戦力になんてそうそうなりえないでしょう。
今は勉強している最中。
即戦力になんてそうそうなりえないでしょう。
今は勉強している最中。
名無しさん
簡単じゃない。結果でなければ解雇。かわりはいくらでもいる。
名無しさん
落合が清宮の新人王推測を笑ってたよ。
守備がファーストしか出来ず金属バットでしか打てないフォームだって。
レギュラーどころか一軍も厳しいって。
やっぱり見る目が違うよね。
守備がファーストしか出来ず金属バットでしか打てないフォームだって。
レギュラーどころか一軍も厳しいって。
やっぱり見る目が違うよね。
名無しさん
清宮はどう見ても1軍のレベルではない。2軍でも厳しいと思う。
名無しさん
勝たないと生き残れません
ガンバレー!
ガンバレー!
名無しさん
っと思うと清原の凄さが、今更ながら際立って感じる!あの松井でさえも…。
焦らす目の前の課題を1つ1つクリアしていって欲しい!あとは、いかに清宮にフィットした指導者に巡り会えるかやね!
焦らす目の前の課題を1つ1つクリアしていって欲しい!あとは、いかに清宮にフィットした指導者に巡り会えるかやね!
$$$
高校時代は終わったんだよ清宮くん。今君はまだ高校生レベルだと言う事がわかっただろ?プロに一日も早く慣れるしかない。
名無しさん
まあ、1年目からの活躍は難しいってのが大方の見方でしたし
じっくり育成、経験して、
数年後に爆発してくれれば良いのです
じっくり育成、経験して、
数年後に爆発してくれれば良いのです
名無しさん
写真に悪意を感じる…と言いたいところだが、空振りのときは大概こんなスタンスになってしまうものか。日ハムは早大出にクソ優しいから不調なんか気にせずのんびり調整してください。
名無しさん
ロッテの安田もそうだけど、3年目で出てくれば早い方がだと思うよ。高卒でいきなり規定打席、大活躍した野手は清原くらいしかいない日ハムの先輩である中田翔、他球団でも鈴木誠也も山田も3年目にブレイクしたし、筒香は5年目。2軍でどれだけ経験を積んでいけるか?良いコーチに出会えるかですね。
尻
個々で指導や育成は変わる
清宮の場合は高校まで周りがチヤホヤしたり気を遣い過ぎてた
試合での敗戦はあっても個人での挫折は少なかったのだろう、その耐性が出来ていない
高卒ではまだ幼すぎるのかも
清宮の場合は高校まで周りがチヤホヤしたり気を遣い過ぎてた
試合での敗戦はあっても個人での挫折は少なかったのだろう、その耐性が出来ていない
高卒ではまだ幼すぎるのかも
人を叩くことしかしない人間は死ね
どうでもいいことだがどうしていつまでも金属バットを使い続けるのだろうか。
プロを目指すのならいずれ木製バットに変更せざるを得ないことはわかっているのだから周りは皆金属バットを使っても自分は木製バットを使い続けるという選手が出て来てもおかしくなと思うのだが。
金属バットに比べ不利な状況ではあるかも知れないが先人達がそうであったようにそこは技術で乗り越えてもらいたい。
プロを目指すのならいずれ木製バットに変更せざるを得ないことはわかっているのだから周りは皆金属バットを使っても自分は木製バットを使い続けるという選手が出て来てもおかしくなと思うのだが。
金属バットに比べ不利な状況ではあるかも知れないが先人達がそうであったようにそこは技術で乗り越えてもらいたい。
ヤフコメ主はクズばかりw
【日本ハムクズ3人衆の名言集】
●大谷翔平
「世界一の野球選手になることが夢です」
●清宮幸太郎
「世界一のホームラン王になることが夢です」
●斎藤佑樹
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」
●日本ハム栗山監督
→こいつは選手を骨抜きにするさ げ ち ん
戦力外通告製造機 鈴木クビロー
●大谷翔平
「世界一の野球選手になることが夢です」
●清宮幸太郎
「世界一のホームラン王になることが夢です」
●斎藤佑樹
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」
●日本ハム栗山監督
→こいつは選手を骨抜きにするさ げ ち ん
戦力外通告製造機 鈴木クビロー
名無しさん
何回も振っているとそのうち当たる球にも出会える事もあるだろう。
名無しさん
野球選手のレベルが劣化してるか?(笑)
名無しさん
高校野球とプロ野球は全くレベルが違い過ぎます。
簡単に通用するはずが無い。マー君は上手に鍛え
上げられたのです。最低優勝校の投手の数段上の
投手ばかりなのだ。打てるはずがない。頑張れ!
簡単に通用するはずが無い。マー君は上手に鍛え
上げられたのです。最低優勝校の投手の数段上の
投手ばかりなのだ。打てるはずがない。頑張れ!
名無しさん
見逃しと空振りなんだから木製バットも金属バットも関係ないと思うよ
名無しさん
王さんのホームラン数が目標とかデカい口叩いた割には大したことない。
名無しさん
まったくもって焦る必要はない。
輝かしいキャリアはスタートしたばかり。
今は地に足をつけて出来る事から。
それと、信頼できるチームメイトや先輩を作る事だ。
輝かしいキャリアはスタートしたばかり。
今は地に足をつけて出来る事から。
それと、信頼できるチームメイトや先輩を作る事だ。
名無しさん
金属で打てたのが木製だとファールだと?(笑)バカか?(笑)あんだけバットにも当たらんのに木製の問題じゃねえわ
クソ記事だな(笑)
クソ記事だな(笑)
名無しさん
高卒1年目の清原が3割30本打ったのは、今になって思うと本当に凄かったんだな。
hayata
清宮にしてもメジャーの大谷にしても、まだ始まったばかりだからね。
そんなにすぐに対応できるレベルのわけがない。
でも清原って相当すごかったんだな。
そんなにすぐに対応できるレベルのわけがない。
でも清原って相当すごかったんだな。
![]() | 【特典付】【PS Vita】実況パワフルプロ野球2018 コナミデジタルエンタテインメント [VN018-J1 PSVパワプロ2018]【返品種別B】 価格:6,400円 |

「日ハム」カテゴリーの関連記事